店舗ラウンダー・店舗巡回のFMS field markting system 株式会社フィールドマーケティングシステムズ

年間 100,000 人が読んでいる!

フィールドマーケティングで成果を出すための裏技や業界トレンド、ツールなど。
FMSのノウハウが詰まった無料のeBookや売り場チェック表がダウンロードできます。

売れる販売員の3つの特長とは? 実例付きで紹介します
2017.08.31
スタッフ育成
売れる販売員の3つの特長とは? 実例付きで紹介します

売れる販売員となるために継続的に研修や指導を行うことも大切ですが、私たちはまずその土台として売れる販売員とし…

店舗担当者様の心配や不安を取り除き商談決定率を上げるREADY法
2017.06.06
コミュニケーション
店舗担当者様の心配や不安を取り除き商談決定率を上げるREADY法

商品の導入提案を行う際、店舗担当者様の頭の中には「この商品は売れるだろうか」「この商品を選んで失敗したら…」…

売上アップのPOPデザイン術!「統一感」で魅力的な売り場を作ろう
2017.06.06
陳列・VMD
売上アップのPOPデザイン術!「統一感」で魅力的な売り場を作ろう

売り場環境に合わせたPOPの使い分けとお客様の心に響くキャッチコピーの作り方について前回までのコラムで解説し…

第三回:ブランドスイッチが起こりやすい最寄品にロイヤルカスタマーを!ID-POSを活用した売り方提案
2017.04.21
フィールドプロモーション
第三回:ブランドスイッチが起こりやすい最寄品にロイヤルカスタマーを!ID-POSを活用し…

今回は、購入頻度は高いが、ブランドスイッチが起こりやすい商品について、どのようなプロモーションの工夫ができる…

店舗担当者様の断り文句に負けない!切り返しトークテクニック
2017.04.20
コミュニケーション
店舗担当者様の断り文句に負けない!切り返しトークテクニック

商談の目的は、こちらの提案を店舗担当者様に承諾をいただくことですが、相手のあることなので残念ながら「NO」と…

POPの文章はこう作る!お客様をひきつける文章の作り方!
2017.03.29
陳列・VMD
POPの文章はこう作る!お客様をひきつける文章の作り方!

前回のコラムでは、「POPの使い分け」について説明しましたが、今回は「POPの文章(キャッチコピー)の作り方…

知っていてよかった!ラウンド組織のよくある「うっかり違法行為」の事例と解消法
2017.03.28
フィールド組織運営
知っていてよかった!ラウンド組織のよくある「うっかり違法行為」の事例と解消法

フィールドマーケティングの組織運営においては、気付かずに違法行為をしてしまっている、ということがよくあります…

5分で理解できる、目的の達成とコスト削減を同時に実現する契約形態とは?
2017.03.28
フィールド組織運営
5分で理解できる、目的の達成とコスト削減を同時に実現する契約形態とは?

これまでラウンド組織で使われる主な3つの契約形態「雇用契約」、「派遣契約」、「業務委託契約」のメリット/デメ…