SERVICE
営業代行
ルート営業代行

営業代行(ルート営業代行)とは

営業代行(ルート営業代行)とは

当社の営業代行はルート営業(既存営業)の代行に特化しています。 既存顧客への定期的な訪問営業を営業社員様から当社の代行スタッフへ置き換えることで、営業効率の改善・生産性の向上・コスト削減を実現します。

営業代行(ルート営業代行)がおすすめの企業様と課題

営業リソース不足を解消したい

  • 課題1 営業先が多く、カバーしきれていない(調剤薬局、一般事業所、学校、飲食店、理美容店、代理店など)
  • 課題2 優良取引先への訪問頻度を上げたい
  • 課題3 繁忙期などの期間限定で一斉に既存顧客へ訪問営業を行いたいがリソースが足りない
  • 課題4 定期訪問により顧客満足度を上げ、他社の参入リスクを低減したい

営業の生産性を向上させたい

  • 課題1 自社の営業社員をコア業務に集中させたい(営業の生産性を見直したい)
  • 課題2 営業社員が新規営業などに手を取られており、既存顧客のフォローが手薄になっている
  • 課題3 営業社員の人数や営業所が限られており、全国に出張対応している
  • 課題4 営業社員の採用、教育などにかかる負担が大きい

経営のリスクマネジメントをしたい

  • 課題1 固定人件費(正社員)を変動費化することで経営のリスクヘッジをしたい
  • 課題2 今後の社員採用難、人材確保難の解決策の一つとして、アウトソーシングを検討したい

FMSの営業代行(ルート営業代行)の特長

01営業効果を最大化する運営事務局

運営事務局を設け、対応窓口を一本化することで業務の標準化と効率化を実現します。
スタッフを直接管理している各エリアのエリアマネージャーと組織全体で課題や成功事例などを共有することで、営業効果を最大化することができます。また、貴社が各エリアから上がってくる個々の課題や疑問へ対応するといった煩雑な業務に携わる必要もなくなります。

02プロフェッショナルなエリアマネージャー

エリアごとにエリアマネージャーを配置し、各スタッフの業務進捗管理や個別の落とし込みなどを実施。きめ細やかな対応でスタッフとの関係性を築き、一人ひとりに合わせたフォローを実施しています。エリアマネージャーは当社の管理者向け研修を定期的に受講し、スタッフの管理スキルを磨いています。

03最速で戦力にするカリキュラムと教育体制

貴社の業務を遂行するために必要な商品知識や営業手法、ミッションなどの教育をFMSが行います。
座学研修やロープレによるOFF-JTと同行研修によるOJTを組み合わせたカリキュラムで、迅速かつ確実なスキルアップを実現。
独自のカリキュラムと教育体制で早期に戦力となるスタッフを育成します。

04営業内容に適した人財の採用

社内に数十年来のノウハウを蓄積した採用専門チームを保有し、新規スタッフの人財採用を行っています。業界・業種・営業内容・社風との適性や個人の特性を見極め、業務開始以降のカリキュラムで即戦力になるスタッフを集めます。

05全国対応が可能

FMSは本社を置く東京以外に北海道、名古屋、大阪、福岡に拠点を構えており、47都道府県全てでの活動実績がございます。貴社の営業担当者様が全国出張して顧客フォローを行っている場合には、遠隔地対応のコスト削減にもつながります。

06コミュニケーション力が高い女性スタッフが9割以上

FMSのスタッフは、主婦を中心とした女性スタッフがほとんど。きめ細かい気遣いができコミュニケーション能力が高い主婦は、既存客へのヒアリングやコミュニケーションに適しています。営業担当者様が時間を割いていた「簡単にできるけど時間がかかり、おろそかにもできない」作業を任せることで営業活動を効率化できます。

07自家用車保有のスタッフ

FMSが採用するスタッフのほとんどは自家用車を保有しています。量販店や医療施設、学校、一般事業所、理美容店、飲食店、代理店等など、数の多い取引先を巡回・訪問する業務に適しています。

営業代行(ルート営業代行)のメリット

01営業業務の効率化と生産性向上を実現

営業社員の業務の中から定型的な業務をアウトソーシングすることで、営業社員は新規顧客の開拓や重要な商談など、営業社員にしかできない高度な業務に集中することができます。
自社の人的資源を重要度の高いコア業務に集中的に投入することで、営業業務全体の効率化と生産性の向上を実現し、結果として利益の創出、企業の成長へとつながります。

営業業務の効率化と生産性向上を実現

02人件費・営業経費を削減

組織ごとアウトソーシングすることで、営業担当社員分の人件費だけでなく、1人の社員にかける採用コスト、教育コスト、管理コストの削減にもつながります。さらにコストの変動費化も実現します。

人件費・営業経費を削減
  • ※年収450万円の正社員の70%の業務比率で店頭活動を行った場合で試算

遠方の既存顧客への訪問を営業社員が出張ベースで行っている場合、多くの営業経費がかかります。しかし、当社の営業代行サービスでは、地場のスタッフが訪問するため、営業活動にかかる経費を大幅に削減できます。さらに、移動時間も削減でき、より効率的な営業活動が可能となります。

人件費・営業経費を削減
  • ※営業社員の試算詳細:愛知県名古屋市に営業所のある営業社員が中四国約200施設へ21日間で訪問した際の各経費
  • ※代行スタッフの試算詳細:中四国の各都道府県に居住する代行スタッフがのべ21日間で訪問した際の経費
  • ※代行スタッフの車両費:スタッフの車両を使用する際の維持、保険などのための費用(1,500円/1日で設定)
  • ※現地でのガソリン代、駐車場代などの経費は、両者同様に必要となる経費のため、上記には含まず

ルート営業代行スタッフの活動内容

商品・サービスの提供

  • 商品、サービス、操作方法の案内
  • キャンペーンの紹介
  • 新商品・サービスの取り扱い提案

定期作業

  • 販促資材や什器の設置、メンテナンス、交換
  • カタログやパンフレットの補充

顧客へのヒアリング

  • 顧客のニーズや要望
  • 商品・サービスへの問題点や改善点
  • 競合他社情報

その他

  • クレームの一次対応
  • 新規導入提案(スタッフの巡回エリア内に新規開拓営業先があった場合)

FMSの営業代行組織

FMSの営業代行組織

業務設計 Plan

  • 目標設定(KGI/KPI)
  • 組織構築
  • システム(報告システム)整備

営業代行活用の目的や目標をヒアリングし、それぞれに応じたKPIの設定、運営組織の構築を行います。
具体的な目標数値を設定し、活動の効果を可視化できるようにします。

業務マネジメント Do

  • スタッフリクルート
  • スタッフ育成、スキル確認
  • 業務進捗確認

長年の経験から得たノウハウをもとに、スタッフ採用や育成・管理を行います。
エリアマネージャーがスタッフひとりひとりの活動を把握し、管理・教育を実施します。

効果検証 Check

  • 報告内容の可視化
  • 活動効果検証
  • 要因分析

月/四半期/半年/1年など、各スパンで定期的にKPIと具体的な活動の振り返りを実施し、効果検証と要因分析を行います。定量情報と定性情報の両方を組み合わせて活用し、外的要因・内的要因の検証を行います。

改善 Action

  • 改善項目設定
  • 成功事例の横展開
  • 全体設計の見直し

効果検証から見えた課題や成功事例に対し、具体的な対応策を検討します。優先順位をつけて、再度計画を立て(Plan)、実行(Do)に移します。

貴社⇔運営事務局、
運営責任者⇔エリアマネージャー、
エリアマネージャー⇔スタッフ、
各パートでPDCAサイクルを回し、
貴社の目標達成に向けて
事務局スタッフ全体で取り組みます。

FMSのラウンダーサービスが選ばれる理由

  • 理由1 現場主義の店頭スペシャリスト集団
  • 理由2 買い場を科学し成功を再現する
  • 理由3 洗練された運営事務局スタッフ
  • 理由4 「顔が見えるラウンダー」によるチーム編成
  • 理由5 スタッフの9割がコミュニケーション力の高い女性
  • 理由6 独自のカリキュラム「売れる売り場づくり研修」
  • 理由7 医療施設フィールドへの拡大
  • 理由8 営業代行業務範囲拡大

営業代行導入のよくある質問

Q
営業代行とは何か?
A

営業代行とは、お客様から営業に関わる業務を請け負い、代行するサービスのことです。
当社の営業代行は、既存顧客への訪問営業代行に特化しています。既存顧客への定期的な接触を通じて信頼関係を構築し、売上の維持拡大に貢献します。

Q
営業代行スタッフは1日何軒くらい訪問できるのか?
A

業務内容や営業先の密集度などによって変わってきます。
(一例として、営業先が密集しているエリアでは、1日5時間稼働で10軒以上の訪問実績あり)

Q
営業代行の導入・運用開始までにどれくらいの期間が必要か?
A

約二ヶ月ほどの準備期間をいただいております。その間に業務設計・訪問先の選定・スタッフのリクルート・スタッフへの導入研修などを実施します。